Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

[掲示板に戻る]


行き止まりか? もしくは新しい道か? EXCHANGE 2011-1-8 13:19
やっぱり行き止まり??? EXCHANGE 2011-1-8 18:57

11 行き止まりか? もしくは新しい道か?
EXCHANGE 2011-1-8 13:19  [返信] [編集]

☆ 今回のA−VX製品変更は64bit化に関連して、いくつかの問題を提起しているようです。

☆ この先A−VXが廃止になるという風にも見えますし、
  新しい方句へ移るための一時ステップ(=時間稼ぎ)とも見えます。

CASE:(行き止まり)
  * 64bit化をせず、32bitによる延命をはかる。
    (とりあえず時間稼ぎ)

  * 次期バージョンで、オープン系への移行ツールを発表。
    おそらくそれは、
    入力画面をブラウザに移して、従来COBOL資産を
    最大限利用できる、以前の東芝TP?CAREの様な製品
    になるのでは?

CASE:(新しい道)
  * Windows上での仮想オフコン方式に決別し、
    ACOSと同様の方式、つまりIntel=CPU上に
    独自ファームウエアを噛ませて、
    その上でA−VXを稼働させる。
    (とりあえず今はAVX02+winEmbeddedで
    時間稼ぎ)

  * その場合は、大規模機種のみの対応か?
    基幹業務向けIntelサーバ上の複数区画で
    ACOS、A−VX、WindowsServer、
    Linux、HP−UXなどが稼働する。

☆ Linux上への移行という選択肢も考えられますが、
  いずれにせよ、
  NECにとって重要課題は、比較的大規模な顧客への対応では
  ないでしょうか?
  (小規模は、Windowsへ移行が容易と思われますので)

☆ ところで、
  すでに廃止が決まったかのような、
  皆さんのここまでの議論は、
  いわゆる「信頼できるさるスジ」からの情報に
  基づいているのでしょうか?  
  私はそういう情報がないので、何もわかりません。

☆ ただ、廃止するにはかなりの移行期間を要しますので、
  (最後に購入した顧客は最低5年は使用するでしょうから)
  かなり早い段階で廃止を発表せねばならず、
  W2003Embeddedのサポート期限を考えると
  A−VX02発表と同時に廃止ロードマップ発表か
  近いうちに発表ということでないと、
  スケジュール的に少し厳しいような感じがしますが。。

☆ いずれにせよ、
  WindowsServerとA−VXの蜜月は
  終焉の方向が見えてきたようです。

12 やっぱり行き止まり???
EXCHANGE 2011-1-8 18:57  [返信] [編集]

☆ WinEmbeddedは2008でしたか。。

☆ この場合MSサポート切れは
  2023年(2008〜15年間)でしたっけ。

☆ あと12年ということであれば。。。。

☆ それにしてもここ数年以内に廃止の方向を打ち出すと共に
  移行ツールの提供を始める必要があるでしょうね。
  全国にどれくらいの対象システムが存在するのか知りませんが
  いずれにせよ移行には時間がかかりますし、
  ユーザ側だけでなく、
  一時にかたまれば、代理店にとっても必要なエネルギーは
  地デジ対策の比ではないでしょう。
  ま、それも商売のうちと言ってしまえばそれまでですけどね。


BluesBB ©Sting_Band