Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報
トップ  >  ユーティリティ  >  旧システム体系ユーティリティ一覧  >  A−VX COBOLソースをWindowsなどのテキスト形式ファイルに変換出力

A−VX COBOLソースを
Windowsなどのテキスト形式ファイルに変換出力

<変換作業その1>
とりあえずいろいろなユーティリティで変換できるのですが、今回は#ABCを使ってみます。

(1)ソースユニットから順編成ファイルに変換

RUNコマンド入力画面で、
#ABC;
と入力して、[ENTER]キーを押します。
すると下の画面になるはずです。
#ABC

で、複写(変換)をしたいので、「5」を選択します。
#ABC

すると、下の画面になります。ファイルを変換したいので「1」を選択します。
#ABC

すると、下の画面になります。ここで変換したいソースが入っているソースユニットライブラリ(SUL)と<事前準備>で作った順編成ファイルを指定します。
#ABC

例えば「MSD000」の「TESTAPSUL」というSULに変換したいソースが入っているとします。
<事前準備>で作成した順編成ファイルは、「TESTAPSEQ」とします。
この場合、以下のように入力します。

以下の例では、「入力用オプション」「出力用オプション」などは「NO」にしています。
MSD001などのシンボリックデバイス名を入力する必要があるなら、このオプションに「YES」を指定して入力します。

「オプション機能」はたいてい必要ないので、「NO」を指定します。
#ABC


以下のように、変換するソースの指定画面になります。
ソース名の左に表示されている数字を入力するか、ソース名を直接入力します。
#ABC


変換が終わると最初の画面に戻るので、「99」を選択して終了します。
#ABC


#LBMを使って順編成ファイルに変換する方法も書きました。