Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

◎PRINTER FOR WS(PRN999)



各端末で、印刷先を指定無し(PRN999)にした場合に、どこのプリンタに印刷されるかを表示します。端末毎に一番仲の良いプリンタを決めて、それを紐付けしていますが、その関係を表しています。この端末に紐付けられたプリンタのことをステーション対応プリンタといいます。
ステーション対応プリンタには、昔の名残で、ANKプリンタと日本語プリンタの2種類の指定ができます。

STN

どの端末かを示します。
SYSTEM CONSOLEのところに表示されているSNMの名前と対応します。

PRD

STNの端末に紐付いているANKのプリンタを表示します。いまどきは日本語プリンタでANKの印刷できるので、普通はKPRと同じプリンタになっていると思います。
工夫すれば、PRN999指定で2種類のプリンタに印刷することも可能なので、そういう風に利用することができるかもしれません。
プリンタの名前は、SYSTEM CONSOLEのところに表示されているPNMの名前と対応します。
PRDとKPRのどちらを使用するかは、プログラムの属性(プログラムのリンクのときに指定)で決まります。

KPR

STNの端末に紐付いている日本語プリンタを表示します。
プリンタの名前は、PRDと同様にSYSTEM CONSOLEのところに表示されているPNMの名前と対応します。
紐付けは自由なので、他人の端末に繋がっているプリンタをステーション対応プリンタにすることも可能です。(ただし、印刷するとその人のパソコンが遅くなったりして、苦情が出るかもしれませんが。)



  << PRINTER FOR WS (PRN999) >> DEFINTION
STN       PRD      KPR
STN000   PRN100   PRN100
STN001   PRN100   PRN100
STN002   PRN102   PRN102
STN003   PRN104   PRN104
STN004   PRN103   PRN103


  << SYSTEM CONSOLE >> DEFINITION
DAD  WST  SNO   ROP        ROT  PIZ  SNM     PNM
80              CLKSP80C2            STN000  PRN100
81                〜〜               STN001  PRN101
82                〜〜               STN002  PRN102
83                〜〜               STN003  PRN103
84                〜〜               STN004  PRN104

例えば上のように設定されていた場合、端末名がSTN000上で動いているプログラムからPRN999と指定してプリンタに印刷すると、実際にはPRN100のプリンタに印刷されます。<< SYSTEM CONSOLE >>のところを見るとPRN100はSTN000につながっているCLKSP80C2という名前のプリンタだな、ということがわかります。
同じようにSTN001上で動いているプログラムからPRN999と指定してプリンタに印刷すると、STN000につながっているPRN100、すなわちCLKSP80C2に印刷されるということがわかります。
STN003上のプログラムからPRN999と指定して印刷するとSTN004につながっているプリンタに、STN004からはSTN003につながっているプリンタに印刷という風になっていることがわかります。