Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報
「隠れオフコンの時代」(12) 2003年であることの重要な意義

投稿者: EXCHANGE 投稿日時: 2003-9-28 10:37:22

* 私が、この「連載」をしている間、いろいろな機種が発表されたりした年代を調べていて、ある重要な法則に気づきました。



* NECの機種による年代と「連載のタイトルによる時代区分」を調べると、





  前史 (オフコン隆盛期、「旧御三家」最高調)

 

1979年  システム100(ITOS) 発売



  前史 後編 (伝票発行機的マシンからOS重視のマシンへ)

        (オフコン全盛期 「新御三家」への移行期)



1987年  S3100 発売



  オフコン成熟期 (「新御三家」による寡占化)

  黄昏の予感   (C/Sシステムの隆盛期)



1995年  Express700シリーズ 発売

       Windows95 発売



  隠れオフコンの時代 (C/Sシステムの全盛期)

  



その「節目に当たる年」がちょうど8年目ごとに並んでいることです。



* 最初の節目の1979年の前後には、1977年JBCC漢字コンピュータ、 1980年リコーもOS強化されたリコム2000シリーズ。 オフコン全盛の時代へ突入します。

ここを境目にNECもS100で本格的に参入します。



* 8年後の次の節目の1987年前後には、1986年リコーMXシリーズを発表してUNIXベースに変更(独自OS撤退)、

1988年JBCC AS/400の販売に切り替えて、自社オフコンから撤退。リコーもAS/400のOEMに転換。弱小メーカが撤退して「新御三家」の寡占化が進みます。

 パソコンの時代が始まります。

 後半はダウンサイジングが隆盛になります。



* さらに8年後、 1995年 win95の発売、隠れオフコンの時代です。この年にはEX700が発売されました。





*** そして、1995年から8年後とは。。。 ***



* そうです、本年(2003年)なのです。



* 2003年、MSが「.NET」を発表してクライアント/サーバ路線からJAVAと同じ土俵へ転換。 LINUXなどオープンソースの隆盛期へ。

 

これから8年間は

 「C/Sシステムの成熟期=黄昏の時代」

 「J2EE、.NETなどWEB型システムの隆盛期」

 「オープンソースの隆盛期」

と考えられます。



* 今年(2003年)は従ってコンピュータ業界の流れが変わる重要な意義をもった年なのです。



* 「オフコン」にとっても今年が大きな節目になると考えられられます。 きっと新たな流れが始まると思います。



* ぼつぼつ「隠れオフコン」を脱して自信を回復し、新たな「価値」と「時代の言葉」を創造することにより、次なる飛躍をつかみ取ることができるか? それとも「自然消滅」の道をたどるのか?



ここが「正念場」であります。



(続く)  次回は:最終回「オフコン未来考」をお送りします。



名前※
題名
メッセージ url email imgsrc image code quote
サンプル
bold italic underline linethrough  



 [もっと...]
パスワード※
オプション ※印の項目をクッキーに保存