[掲示板に戻る]
2 | Re: AT END が無視されて、再度、DELETE処理を行い、 不正十進数エラーで アボートしてしまいます |
温泉好きのうさぎ 2015-7-14 18:57
[返信] [編集] まず第一に疑うべきものは、ファイルに対する I-O 命令が正常に実行されているのかどうかということです。 すなわち、AT END が無視されたのではなく、READ 命令自体が正しく実行されなかったと考えるべきです。 それをチェックする最も簡単な方法は、「OPEN」「READ」「DELETE」各命令の直後にファイルステータスの値を画面表示させることです。 すべて値が正常終了であれば、別の原因を探す必要があります。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band