Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

[掲示板に戻る]


Re:ALI3と隠しコマンド 富山清風 2005-9-12 19:38
Re:ALI3と隠しコマンド オフコン人 2005-9-12 22:31
Re:ALI3と隠しコマンド 富山清風 2005-9-13 12:34
Re:ALI3と隠しコマンド あゆりーな 2005-9-13 13:07
Re:ALI3と隠しコマンド 江須扇 2005-9-13 17:05
Re:#FLCNVの隠しコマンド 江須扇 2005-9-13 17:39
Re:#FLCNVの隠しコマンド Tama 2005-9-14 11:32
Re:#FLCNVの隠しコマンド 江須扇 2005-9-14 12:28

7 Re:ALI3と隠しコマンド
富山清風 2005-9-12 19:38  [返信] [編集]

「ALI3」をどこで/どこから知りましたか?             

話は変わりますが、#ABCの複写で最後に出力モード(1:ADD 2:CREATE)の応答が必要なためJSの途中で応答待ちになりますが、何かいい方法はありませんかね? ここにも、隠しコマンドがあったりして?

             
8 Re:ALI3と隠しコマンド
オフコン人 2005-9-12 22:31  [返信] [編集]

その複写が、CREATEモードでいいなら、初期化のJSを先に実行すれば、出力モードの問い合わせ無しに実行できなすよ。

9 Re:ALI3と隠しコマンド
富山清風 2005-9-13 12:34  [返信] [編集]

CREATEモードなら、オフコン人さん発言のとおりなんですが、ADDモードの場合は、いい方法はありませんかね?(無応答でADDに出来る方法)
10 Re:ALI3と隠しコマンド
あゆりーな 2005-9-13 13:07  [返信] [編集]

ALI3は上司が教えてくれました。

本人に確認したところ「だってこれは常識だから」とのこと。

なぜ知っているのか重ねて質問すると困っていましたので

実際の情報ソースは不明です。



ちなみに#ABCのADDモードでのよい方法は私も知りません。

やはりFLCNVをお勧めします。

上司は#ABCのような新しいツールは好みませんので

ついつい私も元のものを多用してしまいます。

SMART2よりSMART、RDBQ2よりRDBQといった具合です…。



※ちなみに上司もここのHPを楽しく拝見しております。
11 Re:ALI3と隠しコマンド
江須扇 2005-9-13 17:05  [返信] [編集]

システムメニューのデータ操作支援の

H/再編成実行後の

J/操作登録→S/登録→B/直前処理でJCL

を登録すれば取得できます。

私はこれでALI3を知りました。

なお、個人的には、#ABCより、新システム体系ユーティリティの方が何かと便利と思っております。

私はシステムメニューを基本的に使いどうしてもできない機能を#ABCや各ユーティリティを使っております。

新システム体系でSGしてない場合は

ジオボード過去ログ「旧家イトウ家の小技裏技(その1)」をご参照ください

12 Re:#FLCNVの隠しコマンド
江須扇 2005-9-13 17:39  [返信] [編集]

これもシステムメニューからJCLを自動生成しておりますが、

システムメニューのデータ操作支援→C/複写を実行して

その直後に取得するパラメータの内容を確認すると

IDE=SYS_IDE=MSD_以下略

というIDE=SYSという隠し隠しコマンドがあるのがわかります。

これで、追加モードでも確認メッセージは出ません

旧家イトウ家の小技裏技では書いておりませんが、これも小技裏技の1つとしてもよいでしょうか?
13 Re:#FLCNVの隠しコマンド
Tama 2005-9-14 11:32  [返信] [編集]

これ、#FILEMでも使えますね。 どういった用途があるのかわかりませんが。
14 Re:#FLCNVの隠しコマンド
江須扇 2005-9-14 12:28  [返信] [編集]

IDE=SYSの隠しコマンドは

通常はシステムファイルSYS@XXXにプロテクトが掛かっており

ユーザーは操作することができません。

この、IDE=SYSを使うことである程度のシステムファイルを操作することができます。

従って大変危険な隠しコマンドです。

むやみにシステムファイルを修正したりするとシステムが動かなく恐れがあります。各自、自己責任でご利用ください。

つまり「良い子はむやみに使わない」と言う事です。

BluesBB ©Sting_Band