Google
オフコン練習帳内を検索
インターネット全体を検索

NECオフコン関連
オフコン一般
情報

[掲示板に戻る]


Re:データベースエンジン EXCHANGE 2004-6-2 0:24
Re:データベースエンジン(少し訂正あり... EXCHANGE 2004-6-2 8:19

5 Re:データベースエンジン
EXCHANGE 2004-6-2 0:24  [返信] [編集]

☆「あき」さんたちと少し議論がかみ合っていないように思うのですが。。

☆ 多分、「bluelion」さんのおっしゃっておられるのはMSDE等のようなDBMSの事ではなく、古いA−VXマシンで「別プロセッサ」を使ってやっていた物理的な高速化機構(三菱のオフコンでいうと「グレオ」と同様な機構)で、現在はサーバのメモリを使って行っています。

> DBEを設定するとどのくらい処理が早いのかてすとしたいとおもっているのですが
> DBEに貼り付ける(?表現わからず)ファイルはどこで指定するのですか?

☆ このサーバメモリを使った高速化機構ですが、たしか最大で256Mぐらいしか使えなかったように記憶しています。下位機種ではもっと少なかったような気がします。

☆ マスタにしてもデータファイルにしても、この程度の大きさなら、ふつうに全件検索してもたいしたことはないので、そんなにありがたいと思ったことはありませんので、私としては実際に使用した経験はありません。

☆ ただ、ちらっと調べた感じでは、

 (1)SGにおいてDBエンジンサイズを指定。(あっ!これは済んでいるんでしたね。。)

 (2)たしかシステムメニュー(F9キーを押下すると出てくるやつです。SG設定によってはA−VXログイン時に初めから表示されている場合もあり)にて、03「媒体管理支援」を選ぶと、E/DB?エンジンが出てきます。ここで「PRE−ロード」、「解放」とやるのではないでしょうか。。

☆ サーバ起動時に実行させるには、上記をパラメータ化して初期ジョブで実行させるのでしょうか??? 実際に実行したことがないのでよく分かりません。何か参考になれば。。。


6 Re:データベースエンジン(少し訂正あり)
EXCHANGE 2004-6-2 8:19  [返信] [編集]

☆ 前回の投稿内容は少し不正確だったようで。。(すみません)

☆ まず、S7200以前のDBエンジンですが、「別プロセッサ」を使っていたかどうか??? 物理的に別のメモリー機構をオプションで追加したことだけは確かです。

☆ どうやらこのDBエンジンという仕掛はディスクのI−O(READ/WRITE)を高速化するためのものらしく、cobolからのSELECT文による検索を高速化するためのものではないようです。(結果的に高速化するとおもいますが。。)

☆ 三菱「グレオ」の場合は完全に別プロセッサ+メモリで処理され、どちらかというとデータの抽出、並べ替えなどに威力を発揮するようです。

☆ もし、ディスクI−Oの高速化ということであれば、マスタを頻繁に参照、更新するような処理などに向いているのではないでしょうか? マスタをDBエンジンに貼り付けるのでしたらそれほど大容量メモリが使えなくてもいいかも。

☆ ただ、これを使うとCPU負荷がかかるらしく、その辺を考慮して使用することと他の方からうかがっています。(DBエンジンを使用しない他の業務の処理に影響を与えるので、タスク間の優先を考慮する必要がある)

☆ S7200以前についていえば、このCPU負荷というので結構苦労しましたね。大量データを検索しに行くと他の業務(入力業務のレスポンスなど)に影響が出やすかったんで。。

☆ 680ADというのを使って(使わせてもらって?)開発したことがありますが、もう、この、4CPUの世界というのは別次元でしたね!! カットオーバーしてみんなが思ったのは、「昨日までの7200でのことは何だったんだろう??」



BluesBB ©Sting_Band